
jadeのテンプレートを触ってみた
こんにちは。中川です。みなさまご無沙汰です。お元気でしょうか。 さて新しい案件で、何か新しいことをしてみようかと思い、jadeを使ってみようかと思いました。 で、ひと通り調べたことをメモしていきます。(注:以下は全て…
こんにちは。中川です。みなさまご無沙汰です。お元気でしょうか。 さて新しい案件で、何か新しいことをしてみようかと思い、jadeを使ってみようかと思いました。 で、ひと通り調べたことをメモしていきます。(注:以下は全て…
グローバルナビを共通ファイル化するとき、PHPやCMSで管理して 現在地判定もそこで設定することが多いのですが、 今回は現在地の判定をJavaScriptで実装してほしいという要望があり、調べてみました。 カテゴリ1…
Facebookページ内で「いいね!」している方向けのキャンペーンページなどを作成する際、 PC用・スマホ用とURLを分けてタイムラインに投稿することが多いと思いますが、 今回は、リダイレクトファイルを使用することで U…
Amazonのメガドロップダウンメニューはこちらの記事で紹介されている通り、 Javascriptを使用することによってスムーズな操作性を実現しています。 今回はこの記事の最後で紹介されている、 Amazo…
WordPressで投稿、更新した内容をパソコンだけではなく、スマートフォンでも見たいケースが増えてきています。 実装してくれるプラグインはいろいろとあるようですが、最新のWordpressのバージョンに対応していないも…
「クローラビリティ」向上のためにも、サイトを公開する際にやっておきたいことの 1つとしてsitemap.xmlの設置があります。 今回は WordPressで構築したサイトにsitemap.xmlを簡単に設置できる便利な…
スマホサイトで開閉メニューを実装しiPhoneで確認したところ、タップしたリンクエリアが一瞬ちらつくことに気が付きました。 最初はjavascriptの問題かと思ったのですが、cssにある記述を追加する事で解決しました。