チームデザイナー御用達!画面遷移図作成ツール『Overflow』【使い方編】
こんにちは。TAM UX/UIチームでデザイナーをしております、萩原です。 私のチームではユーザーフローの可視化や構成を固めるワイヤーフレーム、デザインの確認まで『Overflow』を活用しています。 『Overflow…
こんにちは。TAM UX/UIチームでデザイナーをしております、萩原です。 私のチームではユーザーフローの可視化や構成を固めるワイヤーフレーム、デザインの確認まで『Overflow』を活用しています。 『Overflow…
開発用と公開用で読み込むデータを変更したい、Gitで同じ開発環境を共有しながら一部のデータは作業者のPCで設定できるようにしたい。 要件が複雑な案件では、開発環境もより柔軟性のある設定にしておきたいことがあります。 たと…
皆さんは作成したプログラムをどうやって検証環境や本番環境にデプロイしていますか? 最近では GitHub と連携して自動デプロイするホスティングサービスなど色々ありますが、僕は SFTP/FTPS/FTP での手動アップ…
昨年の10月にPhotoshop CC 2019がリリースされました。 今回はアップデート以降使ってみて、実際に使える新機能や、アップデートすることで困った不具合とその解決策をご紹介したいと思います。 マスクが手軽なフレ…
今回は、Chrome拡張機能「VisBug」を紹介いたします。 VisBugは、閲覧中のWebサイトの情報を視覚的に編集できるとても便利なツールです。 デベロッパーツールのデザイナーやディレクター向けという感じでしょうか…
11月20日(火)にパシフィコ横浜で開催された“Adobe MAX Japan 2018”に参加してきました。 丸一日参加して、しっかりオリジナルカクテルまで飲んできました。その中かからKeynoteで発表された最新機能…
アクセスログに記録されるURLとは Webサーバーは基本的に全てのリクエストをアクセスログ等に記録することが可能です。また、Webブラウザ等からは対象のWebサーバーにコンテンツの有無に関係なく、どのようなリクエストを送…
今ではなくてはならないものになったGitですが、コミットメッセージの書き方に悩んだことがあります。 案件によってルールが違うこともあります。GitHubで有名なリポジトリを見ていても、そのリポジトリの対象範囲や目的などに…
パースのついた画像から不要なものを消す時、なかなか上手くいかないことはありませんか。 画像から不要な部分を消す場合「コピースタンプツール」や「コンテンツに応じた塗りつぶし」をよく使いますが、このようなパース(遠近感)のつ…
増えてきているSNSでの360度(VR)投稿 最近、FacebookやYouTubeで360度の画像や動画を見る機会が増えたように思います。 実案件ではまだ機会がないですが、SNSで観光スポットや店舗内の雰囲気の共有など…